【非公式】深夜の非公式便
【非公式】深夜の非公式便
【非公式】深夜の非公式便
ネットの海より拾い物

画像-1
新タミヨウ?
バントカンパニーに採用されるかな?

画像ー2
エルドラ化おじさん
頭数をそのまま変換ならトークン生産と相性いいね

画像ー3
再録組
参考元から「安らぎ」も還ってくるらしい?

ノシ
【非公式?】深夜の非公式?便
【非公式?】深夜の非公式?便
【非公式?】深夜の非公式?便
いつものごとくネットの海より拾い物。

画像-1
晴れる屋サイトから
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/2971
追放領域に行くのは任意であればよかったけど、このご時勢だと除去されやすいバニラかも?

画像-2
ダメージルーターにトークン生産は付け過ぎ?
潜伏が生きるといいけども

画像-3
能力だけにコストも相応、オーバーランで踏み潰せると気持ちいいね。

ノシ
【非公式】深夜の非公式便
【非公式】深夜の非公式便
ネットの海より拾い物。

画像-1
1マナにしてはサイズ修正大き目だけどその分のデメリット。
警戒持ちや他の生物と装備をパスしあうのが無難かなー?

画像-2 左
2枚分相当なら帰還するためのコストもそこまで痛くないかも?

画像-2 右
基本セットにありそうなやつ

ノシ
【非公式】深夜の非公式便
【非公式】深夜の非公式便
公式更新は相変わらずのおとなしめ、今週はエムラと狼男で品切れなのかな?

ということでネットの海から拾い物。
画像ー1
新サリア?
言語的に読みにくいけど先制と阻害能力っぽい


画像ー2
新クローン?
こちらも言語的障壁、攻撃するときコピー?

ノシ
備忘メモ

姿を欺くもの 50/50
エルドラージのミミック 300/300
終末を招くもの 50/80
*大いなる歪みコジレック* 2300/2300
作り変えるもの 1100/1100
現実を砕くもの 900/900
難題の予見者 2000/2000

変位エルドラージ 650/700
ゲートウォッチ招致 100/100
タズリ将軍 100/100
*保護者、リンヴァーラ* 1100/1100
ムンダの先兵 50/50
ギデオンの誓い 250/250
岩屋の装備役 50/50

深水潜み 50/50
次元潜入者 100/100
*押し潰す触手* 300/400
面晶体の連結 50/50
ジェイスの誓い 200/200
圧倒的な否定 100/100
*終止符のスフィンクス* 250/300

静寂を担うもの 300/350
戦慄の汚染者 50/50
*真実を覆すもの* 300/350
頭蓋ふるい 50/50
ドラーナに選ばれし者 50/50
*ゲトの裏切り者、カリタス* 800/800
無情な処罰 50/70

エルドラージの寸借者 80/90
*コジレックの帰還* 2400/2300
炎呼び、チャンドラ 1200/1300
巨人の陥落 50/50
ゴブリンの闇住まい 800/800
チャンドラの誓い 100/100
ヴァラクートの暴君 50/50

卑小な回収者 70/50
*世界を壊すもの* 700/800
林鹿騎兵隊 50/50
*ゼンディカーの代弁者、二ッサ* 2700/2700
二ッサの誓い 950/1000
森の代言者 350/400
ゼンディカーの復興者 50/50

永代巡礼者、アイリ 350/350
遺跡潜り、ジョリー・エン 200/200
野生生まれのミーナとデーン 120/100

隊長の鉤爪 150/150
石鍛治の傑作 70/60
廃集落 250/250
風切る泥沼 500/600
鏡の池 1100/1200
鋭い突端 300/300
オラン=リーフの廃墟 100/150
海門の残骸 500/550
さまよう噴気孔 550/550


二ッサをトップにコジターン、コジレック
の順目

レア部門は難題の予見者がトップ

BFZ用シングル価格備忘メモ

無色
荒廃を招くもの 80/80
破滅の伝導者 80/80
荒廃の双子 50/50
果てしなきもの 250/250
陰惨な殺戮 50/50
*忘却蒔き 1300/1400
*絶え間ない飢餓、ウラモグ 2500/2500
*虚空の選別者 400/400


エメリアの番人 150/180
フェリダーの君主 50/50
*ゼンディカーの同盟者、ギデオン
ゴーマ・ファーダの英雄 50/50
ランタンの斥候 60/60
次元の激高 250/250
*隔離の場 300/350


希望を溺れさせるもの 50/50
影響力の行使 50/50
タジームの守護者 50/50
*水の帷の分離 400/400
プリズムの結界 50/50
風への散乱 600/600
ウギンの洞察力 60/60


息詰まる忌まわしきもの 120/120
不毛の地の絞殺者 120/100
果敢な血王 50/50
*マラキールの解放者、ドラーナ 2400/2500
グール・ドラズの監視者 50/50
*灯の再覚醒、オブ・ニクシリス 2600/2700
苦い真理 100/100
破滅の道 700/700


連射する暴君 50/50
うねる撃ちこみ 50/50
*アクームの火の鳥 250/250
アクームのヘルカイト 50/50
*竜使いののけ者 450/400
光輝の炎 250/250
面晶体の掘削者、ザダ 80/80


彼方より 500/450
獣呼びの学者 250/200
*ムラーサの緑守り 1000/900
ニッサの復興 120/150
オラン=リーフのハイドラ 50/50
*下生えの勇者 2200/2200
放浪する森林 600/600

マルチ
血統の解体者 50/50
粗暴な排除 150/180
塵の中を忍び寄るもの 50/50
深水の大喰らい 400/450
*淀みの種父 450/500
天使の隊長 50/50
白日の下に 500/550
*深海の主、キオーラ 2200/2300
墓所からの行進 60/60
待ち伏せ隊長、ムンダ 50/50
乱動を刻む者、ノヤン・ダール 60/60
*怒りの座、オムナス 400/400
古参の戦導者 50/60
連結面晶体構造 50/50

土地
同盟者の宿営地 150/150
梢の眺望 900/950
燃えがらの林間地 1000/950
伐採地の滝 600/600
大草原の川 900/1000
ウギンの聖域 60/60
乱脈な気孔 1400/1500
見捨てられた神々の神殿 120/100
燻る湿地 750/800
窪みの渓谷 950/1000

トップは頭1つ抜けてのギデオン、続いてオブさんウラモグ神
ドラーナや勇者がその後に続くのが意外だったなー

ノシ
【BFZ】パンドラボックス解放
【BFZ】パンドラボックス解放
【BFZ】パンドラボックス解放
ということで早速戦乱のゼンディカーの英語箱を調達解放!

正面←
深水の大喰らい
次元の激高
アクームのヘルカイト
水の帷の分離
灯の再覚醒、オブ・ニクシリス
大草原の川
見捨てられた神々の神殿+コモンFoil
不毛の地の絞殺者
果敢な血王
光輝の炎
タジームの守護者
オラン=リーフのハイドラ+コモンFoil


真ん中
燃えがらの林間地+コモンFoil
エメリアの番人
連射する暴君+アンコFoil
荒廃の双子
深海の主、キオーラ
塵の中を忍び寄るもの+レアFoil
ウギンの洞察力
希望を溺れさせるもの
同盟者の宿営地
フェリダーの君主
オラン=リーフのハイドラ
乱動を刻む者、ノヤン・ダール+コモンFoil


正面→
血の解体者
ウギンの聖域
怒りの座、オムナス
影響力の行使+レアFoil
グール・ドラズの予見者
白日の下に
息詰まる忌まわしきもの
連結面晶体構造
うねる撃ち込み+アンコFoil
果てしなきもの
乱脈な気孔
天使の隊長

ギデオン居ないけど、オブ・キオーラ居るから悪くは無いのかな?
お宝は・・・残念(´・ω・`)

Foilある→右にスライドする→土地枠!→基本土地
Foilある→下にスライドする→変な模様!→エルドラ
とかを3回くらいやってちょっと心臓に悪かったw

腹いせ?も兼ねて調達してあった6パックを剥いてみるプレイング
・果てしなきもの
・陰惨な殺戮
ゼンディカーの同盟者、ギデオン
・次元の激高
・ウギンの洞察力
・不毛の地の絞殺者
下生えの勇者(Foil)
箱並みに優秀な事になったw
神話Foilが例の土地だったらというのは・・・

こんな感じデイ!!
ノシ
【非公式】朝の非公式便
【非公式】朝の非公式便
【非公式】朝の非公式便
ネットの海より拾い物
画像-1
末裔版「領事の鋳造所」?
戦力として使っても良いし、一時的マナ加速としても使えるので使い勝手は良さそう

画像-2
速攻ファッティorヴィーアシーノ。
手札に帰るのはデメリットっぽいけど、ソーサリー除去耐性や追加コスト用と悪い側面だけではないっぽい。トランプルあると尚よかったなー

画像-3
同盟者土地
部族フューチャーされるたびにこの手の土地が出続けてる感。
コストで同盟者バウンスは結集誘発や除去回避の緊急避難と専用デッキ組むなら4枚欲しい。

ノシ
【非公式】深夜の非公式便
ネットの海より拾い物

画像ー1
欠色「塩まき」?
色拘束も少ないし、中速環境ならメインに積んでみたくはあるかも。
何で欠色なのか判らんけど、とりあえずチャンドラゴーグルでコピーする夢は持てないらしい(´・ω・`)

ノシ
【BFZ】エルドラージ封印式+非公式便
【BFZ】エルドラージ封印式+非公式便
簡易ですー
ビックマジックさんより戦乱のゼンディカーのカードプレビューがありましたよっと!
http://www.bigmagic.net/news/0359.html
連結面晶体構造

アーティファクト
レア
~が戦場に出たとき、パワーが5以上のすべてのクリーチャーを、~が戦場を離れるまで追放する。

エルドラ封印のフレーバーを盛り込んだ封印石。
着地するまでにパワー5以上の生物が戦場を支配しているかどうかではあるが、マナランプなデッキが組まれるようであればチャンスはやってくるかも。

封印中の生物を昇華者で処理してやれば対処された際のデメリット軽減にもなるので、是非とも一緒に使ってやりたい。
これと衰滅があるなら4/5サイズが標準になってくるのかなー?

ついでに画像ー2は拾い物
白黒は無難に絆魂かー
2/3サイズだとちょっと微妙?

ノシ
いつもの如くオリジン英語1箱調達したので早速解放。

←側
無限の抹消+コモンFoil
シヴの浅瀬
瘡蓋族の狂戦士
進化の飛躍
精霊信者の覚醒
ニクスの星原
テレパスの才能
辺境地の巨人
ケラル砦の修道院長
血の儀式の司祭
溶鉄の渦+コモンFoil
白蘭の騎士


真ん中
悲劇的な傲慢
護法の宝珠
ミジウムの干渉者
ジェイスの聖域
高位調停者、アルハマレット
ピア・ナラーとキラン・ナラー
潮流の先駆け+コモンFoil
穢れし療法
秘宝の探求者
輪の信奉者
魂の略奪者
巨森の予見者、ニッサ



→側
ヴリンの神童、

ジェイス

神々の兜+アンコFoil
精霊信者の覚醒
ゴブリンの群衆追い
キテオンの不正規軍
空位の玉座の印章
万神殿の伝令
森林の怒声吠え
光り葉の選別者+アンコFoil
衰滅
精霊信者の剣+レアFoil
意志を砕く者


神話にニッサ・ジェイス、通常に群衆追いと衰滅が出たので悪くないけど、リリアナ当たらなかったのは残念(´・ω・`)

星原は何だかんだで3枚目なのでエンチャントデッキでも組んでみるかな?

ノシ
オリジン用シングル価格備忘メモ


* 徴税の大天使 1600/1600
ギデオンの密集軍 50/50
神聖なる月光 300/300
牢獄の管理人、ヒクサス 50/50
白蘭の騎士 300/300
* アクロスの英雄、キテオン 1400/1400
キテオンの不正規軍 50/50
秘宝の探求者 200/180
空位の玉座の印章 150/150
* ニクスの星原 1100/1000
悲劇的な傲慢 80/100
ヴリンの翼馬 300/350


高位調停者、アルハマレット 50/50
* 一日のやり直し 1900/1900
* 輪の信奉者 300/300
変位の波 100/100
潮流の先駆け 600/600
* ヴリンの神童、ジェイス 3400/3500
ジェイスの聖域 50/50
ミジウムの干渉者 100/80
魂刃のジン 50/50
テレパスの才能 300/300
飛行機械の諜報網 600/600
意志を砕く者 50/50


闇の誓願 500/500
* 悪魔の契約 900/800
魂の略奪者 200/200
* エレボスのタイタン 1300/1200
光り葉の選別者 80/100
墓刃の匪賊 200/180
無限の抹消 200/200
魂の貯蔵者、コソフェッド 50/50
衰滅 1500/1400
* 異端の癒し手、リリアナ 3700/3500
血の儀式の司祭 250/200
穢れた療法 100/100


ケラル砦の修道院長 250/250
* 強欲なドラゴン 1100/1000
* カラデシュの火、チャンドラ 1500/1800
チャンドラの灯の目覚め 50/50
燃えさし口のヘリオン 50/50
極上の炎技 600/600
炎影の妖術 100/100
ゴブリンの群集追い 1300/1300
溶鉄の渦 250/200
ピア・ナラーとキラン・ナラー 600/600
瘡蓋族の狂戦士 200/200


精霊信者の覚醒 200/200
光り葉の将帥、ドゥイネン 80/100
進化の飛躍 500/400
ガイアの復讐者 80/100
万神殿の伝令 300/250
名誉ある教主 150/120
マナ喰らいのハイドラ 400/400
* 巨森の予見者、二ッサ 3800/3600
二ッサの天啓 50/50
辺境地の巨人 50/50
* 大オーロラ 350/350
* 森林の怒声吠え 1000/950

その他
* アルハマレットの書庫 450/450
搭載歩行機械 450/450
神々の兜 80/80
魔道士輪の対応者 50/50
護法の宝珠 50/50
* 紅蓮術師のゴーグル 700/700
精霊信者の剣 400/350

戦場の火事場 350/350
コイロスの洞窟 300/300
ラノワールの荒原 350/350
シヴの浅瀬 400/400
ヤヴィマヤの沿岸 350/350

神話トップは二ッサ・リリアナ・ジェイスの3PW、
レアの方は衰滅・群衆追い

【非公式】お昼前の非公式便
【非公式】お昼前の非公式便
【非公式】お昼前の非公式便
画像-1
おかえりキャスター
またタフネス2以下の人権が奪われるね。。。

画像-2
条件付だけど3マナ4/3ライフリンクはひどいなー

画像-3
でか蜘蛛!
今回の大蜘蛛枠なのかな?

ノシ
【非公式】お昼の非公式便
【非公式】お昼の非公式便
【非公式】お昼の非公式便
ネットの海から拾い物

画像-1
赤い呪文にかぎるけどマナをあてるだけコピーはさすがに強烈。とりあえず「はじける破滅」あたりは試してみたいな~

画像-2
2/2警戒4体が瞬速で着地は色々と悪さできるし、魔巧で一方的な討ち取りもできる。
サテュロス版使われなかったけど、こっちは良さげ?

画像-3
以前の基本セットから格下げ再録。
タフ5は安心して使えるので、充分ラプターとか居る環境なので、サイド要因なのかなー

ノシ
【非公式】深夜の非公式便
【非公式】深夜の非公式便
【非公式】深夜の非公式便
ネットの海より拾い物

画像-1
スーパーちゃぶ台返し
カードを水増ししただけ返しが良さそうだけど、さすがに9マナは重いかなー?

画像-2
高名でウォードラムゴブリン
モンスゴブリンからスタートは弱め?
槌手付くと良さそうかな~

画像-3
トランプル持ちが地味に嬉しいけど、5マナはやっぱり重いかも。
赤いカードのロードと思えば色々悪さはできそうかも
とりあえずパーフォロスなのかな?

ノシ
【非公式】お昼後の非公式便
ネットの海より拾い物
画像-1
白蘭の騎士再録?
後手番の不利をケアできる子でアラーラの時には境界石とコンビ組んで先手でも運用出来てたけど、今は無いからパワーは思ったより抑え目かな?

ノシ
【非公式】朝の非公式便と今更な疑問
【非公式】朝の非公式便と今更な疑問
【非公式】朝の非公式便と今更な疑問
ネットの海より拾い物
画像-1
ナイスカード名な黒らしい契約書、設置後3ターンの間特典が付くけど、その後は敗北のデメリット。エンチャント処理で踏み倒せるから現状だとドロコマやウギンになるのかなー
「分散」だともう1回遊べるね!

画像-2
例外規定付ながらも頭数が増えることに変わりない。1番に思いついたのはラプターだけど、他にも良いのがありそう?

画像-3
装備品版の祖先の仮面?設置と装備が軽いのは良いけれど、エンチャント枚数を入れないと大したことない感。
専用デッキ行きかなー


あと今更ながらの疑問だけど、
オリジンでた後にM15の使用期間が気になる。
公式頁の解釈だとゼンディカーが出るまではオリジンとM15を一緒に使えるって事でいいのかな?
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0011148/#

ノシ
【非公式】お昼後の非公式便
【非公式】お昼後の非公式便
ネットの海より拾い物
画像-1
攻撃制限&ブロック制限能力は微々たる物だけどテンポ取るには良いかも。
コストパフォーマンスいい上に3点の信心稼ぎもできる。

画像-2
リミテッド系破壊呪文、ライフ回復は少ないけど、無いよりマシ

ノシ
【非公式】朝の非公式便
【非公式】朝の非公式便
ネットの海より拾い物

画像-1
素で及第点なスペック、後にエンチャント呪文1つでも唱えられれば充分かなー

画像-2
昨日の固定もぎとりとかラスの存在があるので、構築シーンでは難しいかなー

ノシ

【非公式】お昼前の非公式便
ネットの海より拾い物
画像-1
ミル機能(おかわり付)+ルーター能力エンチャント
毎ドローで誘発するので、石臼よりも使いやすいかも。
ルーター機能はおまけ程度に考えるほどコストが重いけど、無いよりマシ。
プランBとして刺すオシャレができそう。

ノシ

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索