【MHP】今さら公式情報を確認して来た
2010年6月7日 ゲーム
今日はむち打ち治療の日、やっぱり語呂合わせ(挨拶
GP仙台組の帰還レポがどんどん上がっているので今回はMTG以外のネタを。
今年の3月頃に発売予告(年末予定と濁ってますがね)が出たモンスターハンターポータブル 3rd(MHP3)の情報を確認してきました。
(公式:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/)
まぁ多分知ってる方が大多数だと思うけどもそういうところは気にシマセンヨ。
1.メインモンスター
その名も「雷狼竜、ジンオウガ」
解説を見る限りだと草原・森林を根城にしているティガみたいな感じですかね~
ナルガとどっちが上位なのか関係が気になります。
2.ハンター拠点
前作の雪山近くの村とはうって変わって今回はなんと温泉地、「ユクモ村」。
見た目はジブリシリーズで見たことありそうな温泉街。
ところどころに見受けられる猫型の湯口が暗悪鬼のしもべ/Murkfiend Liegeを思い出させるプリチーな仕上がりにw
3.使用可能武器
動画にて狩猟笛が確認できなかったので地と残念・・・と思いきや、
シリーズ登場の武器タイプを全て収録という太っ腹(いや容量を圧迫しているだけか?)
4.オトモアイルー
まぁアイルースキルが2倍になるならありがたいんだけどな。
また、武具の加工が可能と言うことでアイルにやり込み要素を加えたようです。
んーMHP2Gだと最終的に爆弾猫しか使ってなかったような・・・
ヘタにアイルーを強化→主人を間違えて攻撃→乙
という構図が目に見えるなwww
現状はこんな感じですね。
気がつけば今年も折り返し地点を通過しているので、そろそろ情報がドタドタ出てきても良いかなと思います。
あとはアカムやウカムなどの巨体モンスターも気になりますね~
こんな感じデイ!!
GP仙台組の帰還レポがどんどん上がっているので今回はMTG以外のネタを。
今年の3月頃に発売予告(年末予定と濁ってますがね)が出たモンスターハンターポータブル 3rd(MHP3)の情報を確認してきました。
(公式:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/)
まぁ多分知ってる方が大多数だと思うけどもそういうところは気にシマセンヨ。
1.メインモンスター
その名も「雷狼竜、ジンオウガ」
背の高い木々が生い茂り、起伏も激しい山や丘を闊歩する狩人、ジンオウガ。プロモーション動画の最後に出てきたモンスターですね。グラ的にベヒーモスを思わせる。
強靱に発達した四肢と鋭いかぎ爪を持つ牙竜種のモンスターである。
著しく発達した前脚は尋常ならざる膂力を誇り、狩りの獲物を一撃のもとに仕留めるという。
解説を見る限りだと草原・森林を根城にしているティガみたいな感じですかね~
ナルガとどっちが上位なのか関係が気になります。
2.ハンター拠点
前作の雪山近くの村とはうって変わって今回はなんと温泉地、「ユクモ村」。
山間の谷に湧き出た温泉を中心に栄えた村。平地は少なく、谷の両側に沿って建物が並んでいる。
もっとも大きな建物は、村の中央、奥側に位置する集会浴場。ギルドの集会所と露天風呂をかねた、大規模な入浴施設である。階上や周囲に宿泊施設もあり、もっとも便利のいい別棟は村のハンターに提供されている。村の中央通りに面して、雑貨屋や鍛冶屋がある。
温泉を中心とした産業の他に、林業が盛んで、周辺の山々で採れる良質な木材が近隣諸都市に輸出されている。
従来は、村に特定のハンターをおかず、湯治に来たハンター達で村の周辺の安全を確保していた。しかし、最近周辺に大型モンスターが頻繁に出現するようになったため、ハンターの派遣をギルドに要請することになった。
見た目はジブリシリーズで見たことありそうな温泉街。
ところどころに見受けられる猫型の湯口が暗悪鬼のしもべ/Murkfiend Liegeを思い出させるプリチーな仕上がりにw
3.使用可能武器
動画にて狩猟笛が確認できなかったので地と残念・・・と思いきや、
シリーズ登場の武器タイプを全て収録という太っ腹(いや容量を圧迫しているだけか?)
『モンスターハンターポータブル 2nd G』までの全11タイプの武器種【片手剣、大剣、ハンマー、ランス、ライトボウガン、ヘビィボウガン、双剣、ガンランス、弓、太刀、狩猟笛】に加え、変形武器<スラッシュアックス>がモンスターハンターポータブルシリーズに初登場!今までの武器タイプを全て出してくれるのは素直にありがたいですね!新アクションとかも入ってくれば尚良いが果たして・・・
4.オトモアイルー
ハンターの相棒としてアイルーを一緒のクエストに連れてけるシステム「オトモアイルー」が生まれ変わる!アイルーが2匹になるとどうなるんだろか?
ハンター同様に武具の加工が可能に!見た目にも楽しく、相棒としても心強い。
さらにシングルプレイ時は二匹のオトモアイルーを連れて行くことができ、ハンターをよりサポートできるようになったぞ!
まぁアイルースキルが2倍になるならありがたいんだけどな。
また、武具の加工が可能と言うことでアイルにやり込み要素を加えたようです。
んーMHP2Gだと最終的に爆弾猫しか使ってなかったような・・・
ヘタにアイルーを強化→主人を間違えて攻撃→乙
という構図が目に見えるなwww
現状はこんな感じですね。
気がつけば今年も折り返し地点を通過しているので、そろそろ情報がドタドタ出てきても良いかなと思います。
あとはアカムやウカムなどの巨体モンスターも気になりますね~
こんな感じデイ!!
【世界樹】やっとこさ2週目突入
2010年5月12日 ゲーム
今日はT-800が転送されて来た日、デデデッデデン(挨拶
やっとこさ世界樹3の一週目が終わりました~
引き続き2週目へ
クリアPT(初回面子維持)
前:
モンク(ウォリアー)
ファランクス(ファーマー)
ファーマー(プリンス)
後:
プリンセス(モンク)
シノビ(ゾディアック)
バリスタが強いらしいが入れる隙間を思案中~
PTメンバ分けはちゃんとしたほうが後々良いのかも。
本格的に海に出るかな。
それでは早速2週目突入!!!
の前にエルドラデッキの草案を完成させてやるぜぃ
こんな感じデイ!!
やっとこさ世界樹3の一週目が終わりました~
引き続き2週目へ
クリアPT(初回面子維持)
前:
モンク(ウォリアー)
ファランクス(ファーマー)
ファーマー(プリンス)
後:
プリンセス(モンク)
シノビ(ゾディアック)
バリスタが強いらしいが入れる隙間を思案中~
PTメンバ分けはちゃんとしたほうが後々良いのかも。
本格的に海に出るかな。
それでは早速2週目突入!!!
の前にエルドラデッキの草案を完成させてやるぜぃ
こんな感じデイ!!
【MHP】MH+和風=?
2010年3月17日 ゲーム コメント (4)
今日は漫画週刊誌の日、なんでだろ?(挨拶
たまにはゲームな話題、
リンゴさん所で知ったのだけれども、もんすたーはんたーぽーたぶる3が今年の年末に発売予定だそうです。
(公式:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/)
ちょっと調べてみたところ、
・wiiの△とは違うようで、ガンランスが使用可能のようです。(とはいえ現実の使用率は太刀>ガンス;;)
・狩猟笛はどこいった?(白煙さんが寂しがるかも)
・オトモは2匹まで連れ回せるようなので、爆弾猫×2とかしてみると良い感じに狩りの邪魔になるかもw(ブーメラン投げてる新顔も!)
・アイルー達磨がかわいいな~
・デモムービーの最後にキングベヒーもス
・公式のキャラ絵がどう見ても3Dなシレンです
という感じでこれからが楽しみですね~
こんな感じデイ
たまにはゲームな話題、
リンゴさん所で知ったのだけれども、もんすたーはんたーぽーたぶる3が今年の年末に発売予定だそうです。
(公式:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/)
ちょっと調べてみたところ、
・wiiの△とは違うようで、ガンランスが使用可能のようです。(とはいえ現実の使用率は太刀>ガンス;;)
・狩猟笛はどこいった?(白煙さんが寂しがるかも)
・オトモは2匹まで連れ回せるようなので、爆弾猫×2とかしてみると良い感じに狩りの邪魔になるかもw(ブーメラン投げてる新顔も!)
・アイルー達磨がかわいいな~
・デモムービーの最後にキングベヒーもス
・公式のキャラ絵がどう見ても3Dなシレンです
という感じでこれからが楽しみですね~
こんな感じデイ
1 2