【MTGA】真夜狩ドラ 白青相打ち
2021年9月28日 Magic: The Gathering真夜狩リミテ難しいので復習かねて戦記メモ
1-1大群退治で白絡み接死ゾンビで黒をみたり飛行ゾンビで青をみたりでまとまりきれず半端な白青が出来上がった
1戦目:赤青
序盤の3マナ生物交換から先はグダグダ
相手の大量生物展開に合わせて大群退治し、尻デカゾンビと降霊者達で押し勝ち
2戦目:黒赤
2→3とパワー3生物展開し除去でブロッカー排除
尻デカゾンビのアンブロパンチに引き継いで殴り勝ち
3戦目:黒緑
農夫のドレッジで墓地を肥やしながらパワフル展開に抑えの限界
大群退治するがリアニ呪文が見えていたので強い生物が残る状況変わらずそのまま押し負け
4戦目:黒緑
3戦目とほぼほぼ同じ負け。
こちらの方がFB呪文多くて余計つらい
5戦目:白緑
相手生物展開あるも3土地ストップ。その間に生物並べて殴り勝ち
6戦目:青黒
生物展開が微妙なところにゾンビ+タッパと中型生物で殴りに行けず。
除去などもなく押し負け
ということで3-3
白青は横並べになるけど大型が少ないので勝ちまでがちょっと遠い。
強化呪文とかでなるべく早めに押し込みたい
ピックはもう少し迷いを無くしたい
コメント