【大会】武蔵@運命再編プレリリース戦 2連疲れ
2015年1月18日 大会 コメント (2)
今日はゲームショップ武蔵にて運命再編プレリリースに参加してきましたよっと!
今日は2回の開催、1回目は14人の全4回戦と相成りました。
選択氏族は「アブザン」、頂いた弁当箱からは・・・
・不屈のダカタール(プロモ)
・魂剥ぎ
・龍爪のヤソヴァ
・巫師の天啓
・達人の巻物
・はじける破滅
中堅どころが揃っているので、アブザンが無難なのかなー
プールと相談して↓の白黒t緑赤を構築。
カウンターばら撒きアブザン。
変異が少ないけど、FRF環境なら仕方なし。各種幹部クラスの活躍に期待♪
大会結果
第1ラウンド 赤白青 ○○
第2ラウンド 黒赤白t緑 ×○○
第3ラウンド 赤黒白 ○○
第4ラウンド 黒緑白t赤 ×○×
という事で最終成績は・・・
3-1-0
で2位でしたよ(`・ω・´)
最後の1戦は相手さんのカードパワーの高さがあったので、マルドゥ型の速攻デッキにシフト、計算が出来ずに与え損ねた1点の差で勝機が無くなってしまったのは悔しい(´・ω・`)
レアの強さは置いておいて、今回のデッキで良く頑張ったのは「シブシクの泥浚い」かも
地上をがっちり押さえ込んでフィニッシャーの再利用、戦闘力もそこそこあるのもgood!
使わなかった以外に強そうだったのは「霧炎の達人」。
4マナ3/3の丘巨人サイズに果敢と飛行付与の2つの能力を持ったものがコモンとは・・・
→よく見たらアンコモン、納得のレアリティです。
相方が必要になるけれど「実在への書き込み」とかが良い相方になっているので、4/4飛行で3回くらいはパンチできそう。
今日は疲れたのでここまで、明日のプレリリース戦も頑張りますよ!
こんな感じデイ!!
今日は2回の開催、1回目は14人の全4回戦と相成りました。
選択氏族は「アブザン」、頂いた弁当箱からは・・・
・不屈のダカタール(プロモ)
・魂剥ぎ
・龍爪のヤソヴァ
・巫師の天啓
・達人の巻物
・はじける破滅
中堅どころが揃っているので、アブザンが無難なのかなー
プールと相談して↓の白黒t緑赤を構築。
生物 15
1 チフス鼠
1 放浪する勇者
1 スゥルタイの死者
1 刃の隊長
1 草原ののけ者
1 休息地の見張り
1 龍爪のヤソヴァ
1 アブザンの飛空隊長
1 雪花石の麒麟
1 不屈のダカタール
1 遠射兵団
1 軍備部隊
1 魂剥ぎ
1 アブザンの先達
1 シブシグの泥浚い
呪文 8
1 アブザンの優位
1 墓所の力
1 薄暗がりへの消失
1 はじける破滅
1 弱者狩り
1 影の手の内
1 巫師の天啓
1 大蛇の儀式
土地 18
1 砂草原の城塞
1 陰鬱な僻地
1 岩だらけの高地
2 花咲く砂地
1 磨かれたやせ地
4 平地
4 沼
1 山
3 森
カウンターばら撒きアブザン。
変異が少ないけど、FRF環境なら仕方なし。各種幹部クラスの活躍に期待♪
大会結果
第1ラウンド 赤白青 ○○
第2ラウンド 黒赤白t緑 ×○○
第3ラウンド 赤黒白 ○○
第4ラウンド 黒緑白t赤 ×○×
という事で最終成績は・・・
3-1-0
で2位でしたよ(`・ω・´)
最後の1戦は相手さんのカードパワーの高さがあったので、マルドゥ型の速攻デッキにシフト、計算が出来ずに与え損ねた1点の差で勝機が無くなってしまったのは悔しい(´・ω・`)
レアの強さは置いておいて、今回のデッキで良く頑張ったのは「シブシクの泥浚い」かも
地上をがっちり押さえ込んでフィニッシャーの再利用、戦闘力もそこそこあるのもgood!
使わなかった以外に強そうだったのは「霧炎の達人」。
4マナ3/3の丘巨人サイズに果敢と飛行付与の2つの能力を持ったものがコモンとは・・・
→よく見たらアンコモン、納得のレアリティです。
相方が必要になるけれど「実在への書き込み」とかが良い相方になっているので、4/4飛行で3回くらいはパンチできそう。
今日は疲れたのでここまで、明日のプレリリース戦も頑張りますよ!
こんな感じデイ!!
コメント
さすがにコモンではありません!!!
よく見たらアンコモンだった!
でも強かったなー