【大会】武蔵@シールド戦 どっちかな?
【大会】武蔵@シールド戦 どっちかな?
【大会】武蔵@シールド戦 どっちかな?
「自然は素晴らしい技術者だが、私からすれば仕事があまりに遅すぎる。」

今日はゲームショップ武蔵にてシールド戦に参加してきましたよっと!

参加者は14人の全4回戦と相成りました。
頂いたパックからは・・・
・墓所の怪異
・オーガの貪王
虚無の王
・贖罪の高僧
練達の生術師
・瓦礫鬼
黒いところが半分とかいいですね~w
生術師も居るのでシミックもありかなー
プールと相談して↓の2デッキを構築。
生物 16
1 従順なスラル
1 徴税理事
1 聖堂の金切り声上げ
1 排水路潜み
1 贖罪の高僧
1 聖堂の護衛
1 門堂の影
1 重要人物のペット
1 破滅小道の仲介人
2 債務の騎士
1 組織の処罰者
1 墓所の怪異
1 ディミーア家の恐怖
1 オーガの貧王
1 虚無の王

呪文 7
2 守られた道
1 処刑人の一振り
1 オルゾヴァの贈り物
1 霊気化
1 不敬の粛清
1 聖なるマントル

土地 17
6 平地
3 島
8 沼

まさかの除去皆無なオルゾフt青
除去が無いとはいえ、8枚の強請に加えて大型のフィニッシャーも居るので、継戦力と一撃力はそれなりか。
除去がないのを誤魔化すためにt青で霊気化、もう1枚は仲介人より心理的打撃の方がよかったかな?

つづいて
生物 17
2 雲ヒレの猛禽
1 エリマキ眼魔
1 緑側の見張り
1 スカルグのギルド魔道士
1 シュラバザメ
1 賢者街の住人
1 両生鰐
1 真似るスライム
1 練達の生術師
1 ゴーア族の暴行者
2 キヅタ小径の住人
1 瘡蓋族の突撃者
1 腐食スカラベ
1 瓦礫鬼
1 雨雲を泳ぐもの

呪文 6
1 力の噴出
1 呪文裂き
1 向こう見ずな技術
2 新緑の安息所
1 霊気化

土地 17
1 シミックのギルド門
6 島
3 山
7 森

生術師を使った進化シミック。とは言っても進化生物は4体しか居ないので、グルール系かもw
こちらも↑の物と同じで除去がなく、雲ヒレがないと攻撃力もイマイチなのが不安な要素。

大会は通しで白黒t青を使いましたが、どちらが良いのか判らない。。。
プール的にはギルド門がシミック門1枚だけで色緩衝カードもなく、除去がほぼないものだったので厳しい。
(今週の何組むにしてみようかなー)

対戦成績
第1ラウンド 白黒t青 ○○
第2ラウンド 青緑 ××
第3ラウンド 赤緑白⇔青黒t緑LO ○×○
第4ラウンド 白黒 ××

第3ラウンドでは相手の精神削り2枚のデッキ破壊にオルゾフだと間に合わないので、件のシミックにシフトチェンジして何とか押し切りましたね~

という事で最終成績は・・・
2-2-0
ですた。。。

来週はいよいよGP横浜があるので、頑張っていきたい所。
果たしてどうなるやらー

こんな感じデイ!!

コメント

nophoto
pulserxx
2013年2月24日23:42

ドラフトなんて無かったんや・・・
だと思いますが、報告。
3-1でピックしたカードの活躍もあって、見事に優勝してました。
白黒土地は青黒土地に変わり、副賞ドムリさんというオチつき。
ウインウインで(ry

カサイ
2013年2月26日17:50

オルゾフですかねぇ
除去はあまりないですが強請生物が多くボムもありますし。

他のカードも見ないとなんともいえませんがタッチ青はいらない気がしますが。

黒と4/3@魔王主任
2013年2月27日15:33

>>pulserxxさん
余りにひどかったので無かった事になってます。。。
ガチでやって賞品がしょぼかったらやる気失せちゃいますからね。よかったです~

黒と4/3@魔王主任
2013年2月27日15:34

>>カサイさん
主にDQに吸われているやる気と時間を確保できれば何組むやりたいと思います。
思い返してみると、もしかしてゴルガリが正解だったかも・・・?

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索