【大会】武蔵@シールド戦 質量のある残像だと!
2012年12月9日 大会 コメント (1)
今日はゲームショップ武蔵にてシールド戦に参加してきましたよっと!
参加者は20人超から定員16に絞られつつ全4回戦と相成りました。
頂いたパックからは・・・
・矢来の巨人
・市内調査
・群れネズミ
・暴動の長、ラクドス
・戦慄掘り
・対抗変転
ゲーム変化生物「NEZUMI」がついに来ましたねw
応援するようにラクドス様も出ているのでこの辺りで組み上げたいですね♪←
プールと相談して↓の緑白t黒を構築。
セレズニアを基調としたトークンデッキに仕上がりましたね~
黒とか赤が微妙でラクドス使えなかったよ(´・ω・`)
対戦成績
第1ラウンド 赤黒緑 ○○
第2ラウンド 白青t赤 ○×○
第3ラウンド 白青 ××
第4ラウンド 赤青 ○××
と言うことで最終成績は・・・
2-2-0
ですた。。。
今までネズミは使った事なかったけど確かに別ゲーになりますね・・・今回は居住のあるセレズニアをメインにしたので、4マナ以降はネズミ+ボーナスな事も多々ありましたねw
あと第1ラウンドはネズミの吸い付きが良くて毎回ネズミと沼含めた土地3枚がやって来る別ゲーになってビックリしたw
ただ、第3ラウンド以降はイスペリア・ミゼットと2ギルド長に遊ばれて負けちゃいましたね(´・ω・`)
大会後はスタン会に参加しつつGP速報を見てましたね。
このあと11時からニコニコのMTGチャンネルにて決勝動画を配信するそうなので、とりあえずリンクをペタリ
(http://live.nicovideo.jp/watch/lv116794617)
優勝がまさかあのデッキだったとは・・・
最後にGP名古屋勢とGPレベッカ・アレクシー勢の皆様お疲れ様でした。
近場の人達や各所DNプレイヤーの帰還報告が楽しみだな~
こんな感じデイ!!
参加者は20人超から定員16に絞られつつ全4回戦と相成りました。
頂いたパックからは・・・
・矢来の巨人
・市内調査
・群れネズミ
・暴動の長、ラクドス
・戦慄掘り
・対抗変転
ゲーム変化生物「NEZUMI」がついに来ましたねw
応援するようにラクドス様も出ているのでこの辺りで組み上げたいですね♪←
プールと相談して↓の緑白t黒を構築。
生物 16
1 ケンタウルスの伝令
1 協約のペガサス
1 群れネズミ
1 刷毛履き
1 ヴィトゥ=ガジーのギルド魔道士
1 議事会の招集
1 封鎖作戦
1 屑肉の刻み獣
1 ケンタウルスの癒し手
1 天空の目
2 そびえ立つインドリク
1 水路の蠍
2 ゴルガリの長脚
1 狩猟者の協定
呪文 7
1 素早い正義
1 拘引
1 刺し傷
1 共有の絆
1 力の合唱
2 騎士の勇気
土地 17
2 ゴルガリのギルド門
1 セレズニアのギルド門
5 平地
3 沼
6 森
セレズニアを基調としたトークンデッキに仕上がりましたね~
黒とか赤が微妙でラクドス使えなかったよ(´・ω・`)
対戦成績
第1ラウンド 赤黒緑 ○○
第2ラウンド 白青t赤 ○×○
第3ラウンド 白青 ××
第4ラウンド 赤青 ○××
と言うことで最終成績は・・・
2-2-0
ですた。。。
今までネズミは使った事なかったけど確かに別ゲーになりますね・・・今回は居住のあるセレズニアをメインにしたので、4マナ以降はネズミ+ボーナスな事も多々ありましたねw
あと第1ラウンドはネズミの吸い付きが良くて毎回ネズミと沼含めた土地3枚がやって来る別ゲーになってビックリしたw
ただ、第3ラウンド以降はイスペリア・ミゼットと2ギルド長に遊ばれて負けちゃいましたね(´・ω・`)
大会後はスタン会に参加しつつGP速報を見てましたね。
このあと11時からニコニコのMTGチャンネルにて決勝動画を配信するそうなので、とりあえずリンクをペタリ
(http://live.nicovideo.jp/watch/lv116794617)
優勝がまさかあのデッキだったとは・・・
最後にGP名古屋勢とGPレベッカ・アレクシー勢の皆様お疲れ様でした。
近場の人達や各所DNプレイヤーの帰還報告が楽しみだな~
こんな感じデイ!!
コメント
メインの勝ち筋は飛行生物の強化(騎士の勇気or活用)
サブプランとして伝令or召集からのケンタ増殖とギルドメイジ・群れネズミのボムプラン
生物 16
1 ケンタウルスの伝令
1 刷毛履き
1 蠢く甲虫
1 協約のペガサス
1 ヴィトゥ=ガジーのギルド魔道士
1 議事会の招集
1 群れネズミ
1 ケンタウルスの癒し手
1 屑肉の刻み獣
2 そびえ立つインドリク
2 天空の目
1 水路の蠍
2 ゴルガリの長脚
呪文 7
1 共有の絆
2 騎士の勇気
1 力の合唱
1 根生まれの防衛
1 刺し傷
1 拘引
土地 17
2 ゴルガリのギルド門
1 セレズニアのギルド門
6 森
5 平地
3 沼