【何組む?】日曜日シールドプール
【何組む?】日曜日シールドプール
【何組む?】日曜日シールドプール
いつも通りシールドプールを
1 銀毛のライオン
1 栄光の騎士
1 柱平原の雄牛
1 尊き象
1 群れの癒し手
3 戦飛びの鳶

1 武勇の誇示
1 平和な心
1 神聖なる好意
1 安全な道
2 天使の慈悲
2 神聖なる評決

小型生物の存在やフィニッシュ力が怪しいものの、スペル面では優秀か。

2 真珠三叉矛の人魚
1 クラーケンの幼子
1 ジェイスの幻
1 狩漁者
1 上品な工作員
1 古術師
1 ターランドの発動
1 湾口の海蛇
1 ウスーンのスフィンクス

1 送還
1 精神刻み

ターランドと古術師やスフィンクスに目が行く。スペル面は残念でならない。

2 任務に縛られた死者
1 苛まれし魂
2 歩く死骸
1 吸血鬼の夜鷲
1 血狩りコウモリ
1 ダスクマントルをうろつくもの
1 ザスリッドのゴルゴン

1 墓暴き
1 闇の好意
1 殺害
1 居すくみ
1 精神腐敗
1 もぎとり
2 吸血鬼の印

序盤の生物に加えボム、除去スペルも揃っている良色?

2 ゴブリンの付け火屋
1 モグの下働き
1 かき回すゴブリン
1 刃牙の猪
1 火翼のフェニックス
2 炎の精霊

1 溶解
1 灼熱の槍
1 ラッパの一吹き
1 火口化
1 金屑化
1 チャンドラの憤怒
1 溶岩震

コモン優良生物に加えて火力が揃っている。

1 結合虫
2 エルフの幻想家
1 ケンタウルスの狩猟者
1 歩哨蜘蛛
1 酸のスライム
2 夕暮れ谷のワーム

1 濃霧
1 捕食
1 垂直落下
1 生き返り
2 大蛇の贈り物
2 レインジャーの道
1 豊潤な収穫

生物数が少ないのに加え、使える呪文も少ない。

アーティファクト
1 原初の土

1 ザスリッドの指輪
1 ヴァルカスの指輪
1 適合の宝石
1 狂乱病の砂
1 前兆の時計

優良な土に加えて、指輪も中々。砂は良いプランBになりそうか。
土地
平地(Foil)

貴重なコモン枠が(´・ω・`)

本番ではクリーチャーヘイトな黒赤除去コンぽい何かを構築しましたね~
http://kuro3bun4.diarynote.jp/201208122206462928/
今回は黒赤以外にも白や青に魅力あるカードがあるので、色々と組めるかもしれませんね♪
ただ、全体的に3マナ生物が乏しいのでもっさりしたものに仕上がりかねないw

ご意見や構築案を教えて頂けるとありがたいのですm(_ _)m

コメント

紡
2012年8月15日22:51

赤黒の除去コンwith狂乱病の砂のプランですね
宝石→島1挿しからの古術師で除去の使い回しも狙いましょう

個人的にシールドで除去コンやるときはクリーチャー数を限界まで削る構築をするので、
下記リストはちょっと危うく見えるかもしれません
主張としては除去の内2枚が全体除去であること、夜鷲やマナが揃ってからの死者、ゴルゴンといった防御向きのクリーチャーが多く、狂乱病でのLOが狙いやすいことからクリーチャー数を削っても通用すると考えています。
砂だけで考えるなら序盤のチャンプ要員を増やすのが正しいのかもしれませんが、砂に頼るだけの構成はリスキーなので、普通に強い順からクリーチャーを選んでます。
この辺り、序盤から攻める相手であっても除去と夜鷲、コウモリによって緩和することが可能で、更には後半に吸血鬼の印2枚でライフの損失を埋めることが可能という判断があります。

土地17
1島
8沼
8山

クリーチャー11
2 任務に縛られた死者
1 かき回すゴブリン
1 刃牙の猪
1 火翼のフェニックス
1 吸血鬼の夜鷲
1 血狩りコウモリ
1 古術師
2 炎の精霊
1 ザスリッドのゴルゴン

※付け火屋は早い相手にサイドからで
※死者が2枚引くとキレそうなんで1枚は付け火屋でも問題ないとは思います。あるいは2/2熊とか

スペル12
1 精神腐敗
2 吸血鬼の印
1 ザスリッドの指輪
1 ヴァルカスの指輪
1 適合の宝石
1 狂乱病の砂

1 灼熱の槍
1 殺害
1 もぎとり
1 金屑化
1 溶岩震

古術師込みで除去が実質6枚
相手によっては居すくみをサイドイン
墓暴きは入れてもいいんですがちょっとスペースが怪しいです
お好みで土地16でも良いんですけどね
宝石あってもこのデッキなら17かと思います

そんな感じでひとつ

黒と4/3@魔王主任
2012年8月15日23:08

>>紡さん
構築案有り難うございます♪
除去が多いプールなので出来るだけ使いたい心情は分かりますね。というか今回の構築はそんな感じでしたからねw

個人的には守りに回るデッキなので、相手の攻撃を躊躇させるゴブリンを優先・・・したんですけど、2色目の赤というのは思いのほか厄介なんですよね^^;

砂はプランBを手堅くしてくれるので、お互いに消耗した所で引き込むのが理想かな~

>古術師
ダブルシンボルだったりしますw

紡
2012年8月15日23:09

>ダブルシンボルだったりしますw
なん……だと……
じゃあそのスペースと宝石は付け火屋ってことでw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索