【ISD】フルスポから@赤編
2011年9月19日 考えてみた
簡易です~
公式よりイニストラードのフルスポイラーが公開!
フルスポイラー
(参考:http://www.wizards.com/Magic/TCG/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/cig)
気になったものちょっと考えてみる。
(直近がリミテッド戦なのでその辺を中心に)
赤
SoMブロックなんて無かったその2w
イニストラード後はとりあえず何かしらのアーティファクトが入っている環境と予想しているので、これはもしかするとメインからの投入もあるかも・・・?
イニストラードは墓地利用環境ということで、FBにダメージを載せることが出来るこれは非常に面白い。
複数枚置くことで重複させ、より火力を上げることが出来る。
CIPでブロックできなくさせることが出来るので、スリス系能力を持つ吸血鬼との相性は良好。
また、3マナ3/2というサイズもリミテッドは中々に強力なので、吸血鬼デッキを作る上では是非とも採用しておきたい。
イニストラードの基本火力の1つ。
硫黄に比べると火力は少ないが、システム生物を討ち取るには充分?
FBもあるので一概に弱いとは言い切れないがどうなるか・・・
イニストラード式レイコマ。
基本のレイコマ性能に加えてこちらはトランプルまで与える。
レイコマした生物に貫通能力を与えるので、チャンプブロックされても本体にダメージを与えるられる可能性があるので大きい生物ほど有効に働く呪文。
ノシ
公式よりイニストラードのフルスポイラーが公開!
フルスポイラー
(参考:http://www.wizards.com/Magic/TCG/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/cig)
気になったものちょっと考えてみる。
(直近がリミテッド戦なのでその辺を中心に)
赤
古えの遺恨
1赤
インスタント
コモン
アーティファクトを1つを対象とし、それを破壊する。
フラッシュバック:緑
SoMブロックなんて無かったその2w
イニストラード後はとりあえず何かしらのアーティファクトが入っている環境と予想しているので、これはもしかするとメインからの投入もあるかも・・・?
燃え立つ復讐
2赤
エンチャント
アンコモン
あなたが呪文を1つあなたの墓地から唱えるたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに2点のダメージを与える。
イニストラードは墓地利用環境ということで、FBにダメージを載せることが出来るこれは非常に面白い。
複数枚置くことで重複させ、より火力を上げることが出来る。
交差路の吸血鬼
1赤赤
クリーチャー - 吸血鬼
コモン
~が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
3/2
CIPでブロックできなくさせることが出来るので、スリス系能力を持つ吸血鬼との相性は良好。
また、3マナ3/2というサイズもリミテッドは中々に強力なので、吸血鬼デッキを作る上では是非とも採用しておきたい。
霊炎
赤
インスタント
コモン
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに1点のダメージを与える。
フラッシュバック:3赤
イニストラードの基本火力の1つ。
硫黄に比べると火力は少ないが、システム生物を討ち取るには充分?
FBもあるので一概に弱いとは言い切れないがどうなるか・・・
裏切りの血
1赤赤
ソーサリー
コモン
クリーチャー1体を対象とし、ターン終了時までそれのコントロールを得る。それをアンタップする。それはターン終了時までトランプルと速攻を得る。
イニストラード式レイコマ。
基本のレイコマ性能に加えてこちらはトランプルまで与える。
レイコマした生物に貫通能力を与えるので、チャンプブロックされても本体にダメージを与えるられる可能性があるので大きい生物ほど有効に働く呪文。
ノシ
コメント